12月も2週目に入り、けっこうドタバタです。
このドタバタも、日常となっていますので、段取りもうまくなってきますね。
時間のやりくりとセカンドファクトリーに重整備を移したことから、意外と受入がスムーズです。
セカンドファクトリーが無い頃は、一機のリフトが重整備で使用できなくなると、とたんに受入が滞ってましたので。
今では、土日でも場合によっては飛び込みご依頼もOKな状態です。


VOLVO940エステートで、K様が日帰りメンテのご来店。
Injector Flushとインテーククリーニングです。
ワタクシ個人的に、VOLVOの味が出ている最後のモデルと思っております。
末永くお乗りください。

Y様は、VWパサートにWAKO'S RECSのご依頼でした。
カーボンが溜まりやすいエンジンですので、定期的なRECSが効果的ですね。


K様が、ポルシェ996でご来店。
Injector Flushとインテーククリーニングです。
実は、ポルシェは意外とやりやすいです。
エンジンルームが狭くて、Injector Flushの際のフューエルホース脱着は手こずりますが。

K様が、BMW330CiカブリオレにWAKO'S RECSのご来店でした。
お近くに行きつけのショップがありながらも、遠方よりご来店くださいました。


T様は、BMWE91にInjector Flushとインテーククリーニングの作業でした。
その後。。。




ATFの交換をして、ミッションのスルスル化となりました。

T様は、メルセデスベンツ350CLSでBILSTEIN R-2000 スラッジクリーン(ビルフラ)ご来店です。
RECSなども追加リクエストを頂きましたが、大変申し訳ありませんでした、押せ押せで次回となってしまいました。


K様はBMW135iにInjector Flushとインテーククリーニングの作業です。
追加で、ミシュランのスタッドレスタイヤのご注文、ありがとうございました。
スタッドレスタイヤキャンペーン、メーカー在庫が無くなり次第で終了となってしまいます。
売れ筋サイズは在庫が少なめです。

T様は、E46にInjector Flushの作業でした。
どうもエンジンの調子が悪い様です。
根本的な修理が必要ですね。

H様のE61は、車検と同時にBSPのご依頼でした。
すみません、写真がアライメント測定/調整しか残ってませんでした。
どうもカメラの調子が・・・

N様のBMW X1はInjector Flushでした。
たった500ccくらいの洗浄液で、エンジンが別物になりますよ。


M様は、E39の点検とスパークプラグ交換、追加で進化剤でした。
今までもInjector Flushをはじめ、様々なメンテをしてますので、進化剤の効果も出やすいと思います。

S様は、E92にWAKO'S RECSの施工でした。
少しずつ手を入れて、BMW本来のエンジンフィーリングがよみがえることでしょう。
まだまだありますが、今日はこのへんで。
http://www.stella-motors.co.jp
スポンサーサイト